マスターズ甲子園
今日、図書館へ本を返しに行ったら、何気なくこんな本が目に飛び込んできました。
『 夢・続投!マスターズ甲子園 』 重松 清/マスターズ甲子園実行委員会
マスターズ甲子園?なんだそれは?初めて聞きました。
全国の高校野球OB/OGが、性別、世代、甲子園出場・非出場、元プロ・アマチュア等のキャリアの壁を超えて出身校別に同窓会チームを結成し、全員共通の憧れであり野球の原点でもあった『甲子園球場』で白球を追いかける夢の舞台を目指そうとするものだそうです。
そんな大会があったなんて知りませんでした。
しかも今年は、明日、6月17日に開催されるとのこと。
私は、死ぬまでに一度でいいから母校が甲子園に出場するのをこの目で見たい。(笑)
なんて思っていましたが、
自分自身が甲子園の土を踏めるなんてことが実現したら、天にも昇る想いでしょう。。
もしも甲子園のグランドに立てたら。。。
ベースランニングでダイヤモンドを一周して、最後はホームにヘッドスライディングしたい。
シートノックを受けることが出来たら、飛びついて飛びついて、ユニフォームを泥だらけにしたい。
校歌を大声で歌いたい。泣いてしまうかもしれません。
人が聞いたら笑っちゃいますね。。
なんと、チームとして出場できなくても、甲子園球場でキャッチボールできるプログラムもあるようです。
甲子園でキャッチボールが出来る。。甲子園の土が踏める。。そんなとんでもない夢が叶うなんて。。
男の子がいる方は、親子で参加なんていったら、これまた、たまらないでしょうね。
今度の正月にみんな集まったら、先輩や後輩にも声をかけてみよう。
マスターズ甲子園公式サイト
http://www.masterskoshien.com/
今夜、サイトと本を、もう少しじっくり読みたいと思います。
いいオヤジが、久しぶりに野球をやりたくなってきました。
| 固定リンク
コメント
7月12日(木)午後11:00から、
NHK総合の「ドキュメント にっぽんの現場」という番組で
「球児たちの夢 再び ~父の日の甲子園~」と題し、
「マスターズ甲子園2007」の模様が放送されます。
番組紹介のページにある、
「ヘッドスライディングを決め泥だらけになりながら「甲子園に抱かれた」と叫んだ42歳の商社マン」
自分かと思いました。。
再放送は7月18日(水)午前2:25~(火曜深夜)です。
番組ホームページ
http://www.nhk.or.jp/nippon-genba/index.html
投稿: Mark | 2007/07/10 01:00